夏から秋へ。疲れが抜けない方に効果的な入浴法❤️
いよいよ秋らしくなってきました🌰🍁
今年の夏の暑さは異常なくらいで、夏の疲れが抜けきれない方や体調を崩されている方も多いようです。
そんな季節の変わり目に、疲れを取り除いて、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋を満喫していただきたいと思います。
簡単にご自宅でできる、入浴法で体の疲れを解消してください。
✅ ぬるめの湯でゆっくりがオススメ
38°C〜40°Cは副交感神経の働きが高まります
✅ 20分〜30分ほどを目安にゆったり浸かる
✅ 読書などして、時間を有意義にリラックスな時を過ごす
✅ テラヘルツの入浴剤で出た後もホカホカ
防腐剤、鉱物油、合成界面活性剤、合成着色料すべて不使用の天然成分100%のテラヘルツ入用剤で実験をしてみました。
40度のお湯にテラヘルツの入用剤をひとつまみ溶かして、防水の時計を入れてみました。
↓
さて、どんな事が起こるでしょう!
汚れを溶かしながら、ブクブフ泡が立ってます。
界面活性剤は全く入っていませんょ。
5分後。。。
時計を取り出してみました
↓↓↓↓↓
驚きの結果‼️
わぁぁぁ(*✧×✧*)
恐ろしいほどの汚れが。。。
↑時計の汚れがテラヘルツによって浮き出て水に溶け込んでいます。
ちなみにこの時計は先月、この実験をしています…汗
どれだけ汚いんでしょう〜〜
リッチな天然保湿成分で全身しっとりツルツル美肌に。
●テラヘルツのお風呂は身体を洗わなくてもいいくらい、ツルツル・すべすべになります。天然由来成分で保湿効果があります。
●化粧水に使っているようなものですから、洗わなくても大丈夫です。
●天然成分100%ですので、赤ちゃんでも安心してご入浴いただけます。
●抗菌効果がありますので、ボディーソープを使う必要はありません。
●お掃除の手間も省けて残り湯で洗濯も出来て、金属などを入れるとか華麗になるので入浴後一滴まで使えて経済的。
●環境浄化にやくだちますのでエコロジー
私がお風呂に入って、身体のサビがこんなに出たらどぅしょう〜〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾笑
あくまでも、この実験は金属を入れた場合の実験です。金属などを綺麗にしたいときは、ありったけの宝石や防水の時計をつけて、入浴してください…笑
(((ο(☆▽☆)ο)))
汚れが取れて浴槽ごと切れになりますよ。
浴槽の汚れはシャワーで流してくださいね。
特に疲れている時や、大人数入られるとより汚れが浮き上がるかも。
ボディーヒーリング
¥5,800
(一回分 200円程度)
0コメント